Wanouchi Board Of Education
サイト内検索
あなたは、
人目の訪問者です。
トップページ
学校教育
地域と学校の連携・協働
生涯学習
スポーツ
文化財
図書館
給食センター
【輪之内町の教育 基本理念と施策】
最新のお知らせ
2020/09/18
高校生を対象 輪之内町修学助成事業臨時給付金について
< 輪之内町教育委員会では令和2年度に高等学校等に在学し、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、学費の支弁が困難な高校生等を持つ保護者に対し、安心して学習や生活ができるように修学資金を給付します。詳しくは上記リンク(輪之内町公式HP)をご参照ください。>
2020/09/01
令和2年度 教科用図書の採択結果について
< 「令和2年度 教科用図書 採択結果一覧及び採択の理由書」をアップしました。詳しくは上記リンクをご参照ください。>
2020/07/31
新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い)
< 新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い) 詳しくは上記リンクをご参照ください。>
2020/07/09
岐阜県文化芸術活動応援助成金の助成事業募集について
< (公財)岐阜県教育文化財団HPへ >
2020/07/01
社会体育施設及び学校開放施設の貸し出しについて
< 7月1日(水)より、町外者への社会体育施設と学校開放施設の貸し出しを再開します。詳しくは上記リンクをご参照ください。>
2020/06/03
輪之内テニスコートの利用の仕方について
< 一般の方への輪之内テニスコートの貸出方法が、令和2年6月利用分から変更となります。詳しくは上記リンクをご参照ください。>
2020/04/21
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内
<厚生労働省HPへ>
過去のお知らせ
2020/07/31
夏季休業中の児童生徒の生活について
夏季休業中の児童生徒の生活について掲載しました。詳しくは上記リンクをご参照ください。
2020/06/04
令和2年度における教科書展示会の開催について
6月12日(金)より14日間、令和2年度教科書センター及び教科書センター分館において教科書展示会が開催されます。(但し一部会場においては別期間)
2020/05/25
小中学校「家庭学習サポート動画 Ⅲ 」放送について
5月27日(水)から、輪之内スマイルチャンネル(12チャンネル)で、岐阜県教育委員会が作成した「学習サポート動画Ⅲ」を1日2回放映します。
2020/05/18
小中学校「家庭学習サポート動画 Ⅱ 」放送について
5月20日(水)から、輪之内スマイルチャンネル(12チャンネル)で、岐阜県教育委員会が作成した「学習サポート動画Ⅱ」を1日3回放映します。
2020/05/12
タブレットの貸出・オンライン学習について
<タブレット端末等借用書・自宅のWi-Fiへのつなぎ方・zoomを使って会議に参加するには? など>
2020/05/12
小中学校「家庭学習サポート動画 I 」放送について
5月13日(水)から、輪之内スマイルチャンネル(12チャンネル)で、岐阜県教育委員会が作成した「学習サポート動画Ⅰ」を1日3回放映します。
2020/04/10 臨時休業延長のお知らせ
新型コロナウィルス感染症対策として、県の要請を受け、輪之内町内小中学校においては、5月6日まで臨時休業を延長いたします。 休業中の学習等につきましては、後日「すぐメール」にてお知らせいたします。 また、メールの学年・学級の所属変更がお済みでない方は、早急に変更をお願いいたします。
2020/04/08,09 新型コロナウィルス感染症に関する措置について <「学校教育」-「各種お知らせ文書」>
休校中にできる家庭学習一覧(小学校)
休校中にできる家庭学習一覧(中学校)
2020/04/07 新型コロナウィルス感染症に関する措置について <「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「感染症対策」>
新型コロナウイルス感染症の予防に伴う臨時休業のお知らせ
2020/04/06 臨時休業のお知らせ
新型コロナウィルス感染症対策として、県の要請を受け、輪之内町内小中学校においては、以下の通り臨時休業といたします。 4月8日(水)~4月17日(金) なお、入学式・始業式につきましては、予定通り行います。 休業の詳細につきましては、入学式・始業式に配付する文書にてお知らせいたします。
2020/04/06 新型コロナウィルス感染症に関する措置について <トップページの「留守家庭教室」の「新型コロナウィルス感染症に関する措置について>
新型コロナウイルス感染症の予防に伴う留守家庭児童教室の対応及び入室申込みについて
2020/03/31 輪之内中学校入学式について
新型コロナウイルス感染症対策のため、入学式への保護者の参加は各家庭1名でお願いします。なお、受付でのアルコール消毒とできる限りのマスク着用につきましてもご理解とご協力をお願いいたします。
2020/03/31 町内各小学校の入学式について
時間等の変更はありませんが、参列者は保護者1名とさせていただきます。
2020/03/31 新学期が始まるにあたってのマスクの準備について
新学期が始まるにあたり、新型コロナウイルス感染症予防等のため、学校生活においてマスクの着用や咳エチケットに心がけ、タオルやハンカチを携行するようお願いします。つきましては、文部科学省から手作りマスクの作成等を例示したサイトが紹介されましたので、ご案内します。
文部科学省HP(「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
2020/03/31 臨時休業中に活用できる学習プリント 第6弾
臨時休業中の学習プリント第6弾です。小学1~4年向けの国語と算数プリントを用意しました。町立図書館入り口に置いてあります。ぜひ、ご活用ください。第7弾は5,6年向けの国語と算数プリントを予定しています。
2020/03/27 新型コロナウィルス感染症に関する措置について <「スポーツ」・「図書館」>新型コロナウィルス感染症対策について <「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「感染症対策」>
新型コロナウイルス感染拡大予防のための社会体育施設、学校施設、町立図書館の利用について
2020/03/24 春休み期間の留守家庭児童教室について <トップページの「留守家庭教室」の「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」>
春休み期間の新型コロナウィルス感染症の予防に伴う留守家庭児童教室の対応について
2020/03/21 臨時休業中に活用できる学習プリント 第5弾
臨時休業中の学習プリント第5弾です。小学4~6年向けの理科プリントを2種類用意しました。町立図書館入り口に置いてあります。ぜひ、ご活用ください。
2020/03/21 臨時休業中に活用できる学習プリント 第4弾
臨時休業中の学習プリント第4弾として、小学1~6年向けの算数プリントを用意しました。町立図書館入り口に置いてあります。ぜひ、ご活用ください。第5弾は4~6年向けの理科プリントを予定しています。
2020/03/18 臨時休業中の家庭学習等について 町内各校の先生からのメッセージ <「学校教育」の「家庭学習支援」>
輪之内町児童生徒の皆さんへ
2020/03/18 臨時休業中に活用できる学習プリント 第3弾
保護者の皆様には、仕事の合間等に学習プリントを取りに来てくださり、感染予防の協力に感謝します。臨時休業中の学習プリント第3弾です。小学1・2年向けの漢字プリントと、小学3~6年向けの国語プリントを要しました。町立図書館入り口に置いてありますので、ぜひご活用ください。第4弾は算数プリントを予定しています。
2020/03/18
家庭学習について先生からのメッセージ
わのうちスマイルチャンネルで、臨時休業中の学習等について、町内各校の先生からのメッセージを放送します。放送日時は、3/19(木)~3/26(金)の朝(8:00~)・昼(14:00~)・晩(19:00~)の3回です。輪之内町教育委員会ホームページに、学校ごとの放送時間や放送内容を掲載しましたのでご覧ください。
2020/03/16 臨時休業中に活用できる学習プリント 第2弾
臨時休業中の学習プリント第2弾です。小学1~6年生向けの計算プリントを用意しました。町立図書館入り口に置いてあります。ぜひ、ご活用ください。第3弾は国語プリント(3~6年)を3/19より予定しています。
2020/03/16
新型コロナウィルスに関する図書館利用について(お願い)
新型コロナウィルス感染症対策のため、
AV試聴コーナー・閲覧コーナーの利用休止を3月31日(火)まで延長します。また、館内滞在は30分以内でお願いいたします。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。(輪之内町立図書館)
2020/03/16 「子供SNS相談@岐阜_令和2年3月受付用」の臨時開設について
輪之内中学校の生徒および保護者の皆さんにお知らせします。岐阜県教育委員会では、一斉臨時休業により長期間家庭等で過ごす生徒の皆さんを対象に、「子供SNS相談@岐阜_令和2年3月受付用」を臨時に開設します。相談を希望される方は、以下のURLへアクセスして友だち登録をしてください。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/ken-gaiyo/soshiki-annai/kyoiku-iinkai/gakko-anzen/R1_SNS_SP.htm
l
2020/03/13 体育館等の町内スポーツ施設の貸出し中止について
新型コロナウィルスに関連した感染症対策のため、3月15日(日)までとしていた体育館等の町内スポーツ施設の貸出し中止を、3月31日(火)まで延長いたします。なお、今後の状況により期間を延長することもあります。
2020/03/12 臨時休業中に活用できる学習プリントについて
学習プリントをご家庭で印刷することができない保護者様にお知らせします。臨時休業中の学習支援として、小学1~6年生向けの漢字学習プリントを用意しました。輪之内町立図書館の入口に置いておきますので、ご活用ください。なお、児童生徒の町図書館利用をご遠慮いただいていますので、保護者様等でお願いいたします。休館・閉館時は、教育委員会窓口にお越しください。(平日19:00まで)
2020/03/12 臨時休業中の家庭学習について
「「学びに向かう力」を高める家庭学習用ワークシート集」
3/6(金)に配信したお知らせメールに続き、臨時休業中の学習支援サイトを紹介します。岐阜県教育委員会が作成し、3月に実施する学習内容等を取り上げたワークシート集です。なお、未履修の内容については、新年度に確認します。
https://www.gifu-net.ed.jp/ggec/家庭学習用ワークシート/
2020/03/06 臨時休業中の家庭学習について
「臨時休業中の家庭学習支援サイト」
臨時休業中の学習支援として、文部科学省が開設した学習支援コンテンツポータルサイト等の学習用サイトを紹介させていただきます。文部科学省が提供する教材や各教科書会社、放送局等が提供する学習用サイトです。家庭での学習に役立てていただければ幸いです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
2020/03/04 臨時休業中の家庭学習について
「小学校算数 家庭学習用Webシステム(GIFU Web ラーニング)」
臨時休業中の家庭学習に、岐阜県教育委員会が推奨している小学校算数の家庭学習用サイト「GIFU Webラーニング」をご活用ください。ログイン名とパスワードは、輪之内町すぐメールにて保護者の皆様にお知らせいたします。
https://manabi.gifu-net.ed.jp/study/hlogin.do?applist=2
2020/03/02
新型コロナウィルスに関する図書館利用について(お願い)
新型コロナウィルス感染症対策として、町内小学校が3月26日(木)まで臨時休業となりましたことを受け、
児童生徒の利用をご遠慮いただきたいと存じます。本の貸出・返却は保護者の方でお願いいたします。また、AV試聴コーナー・閲覧コーナーは、3月15日(日)まで利用休止とします。
感染防止措置としての対応のため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。(輪之内町立図書館)
2020/02/27,28 新型コロナウィルス感染症対策について <「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「感染症対策」>
学校における新型コロナウィルスに関連した感染症対策について
新型コロナウイルス感染症の予防に伴う臨時休業のお知らせ
2020/02/27
新型コロナウィルスに関連した感染症対策のため、体育館等の町内スポーツ施設の貸出しは3月15日まで中止いたします。なお、今後の状況により期間を延長することもあります。
2019/12/03
令和2年1月12日(日)、輪之内町文化会館アーリオンホールで「令和2年 輪之内町成人式」を開催します。
10:00~ 受付 ・ 10:30~ 式典 ・ 11:35~ 恩師と語る会
2019/12/03
令和元年12月7日(土)、輪之内町文化会館アーリオンホールにて「輪之内町 心豊かなまちづくり研修会」を開催します。
2019/11/25
令和2年1月3日(金)、輪之内町役場前駐車場で「第42回 わのうち新春マラソン大会」を開催します。
2019/10/10
10月12日(土)に開催を予定しておりました「ぎふ清流レクリエーションフェスティバルin西濃 兼 わのうちスポーツ・レクリエーション祭」は、台風の接近が予想されるため、中止とさせていただきます。
2019/10/02
令和元年10月26日(土)及び27日(日)、「輪之内町文化祭・芸能祭」を輪之内町文化会館にて開催します。
2019/10/02
令和元年10月12日(土)、「ぎふ清流レクリエーションフェスティバル in 西濃 兼 令和元年度 わのうちスポーツ・レクリエーション祭」を輪之内中学校体育館及び輪之内体育センターにて開催します。
2019/06/07
「ぐっさんのハッピーオンステージin輪之内」のチケットは指定席ですので、座席表を参考に購入してください。
2019/05/21
令和元年度薩摩義士顕彰会総会を書面表決により実施し、第1号議案から第3号議案までの議事について承認をいただきました。詳しくは、本ホームページ内「生涯学習」の「輪之内町薩摩義士顕彰会」をご覧ください。
2019/05/17
令和元年7月27日(土)、輪之内町文化会館アーリオンホールで「ぐっさんのハッピーオンステージin輪之内」を開催します。6月9日(日)9:00より、輪之内教育委員会にてチケット販売を開始します。
2019/04/26
2019年大型連休中の輪之内町立図書館の開館についてお知らせします。4月30日(火)のみ臨時休館日とさせていただきます。他の日は、予定通り開館しております。詳しくは、「図書館」のページに掲載した年間カレンダーをご覧ください。
2019/02/26
2019年度の輪之内アポロンスタジアムの調整会議を、3月8日(金)19時30分より、輪之内町立図書館2階学習室にて実施します。
平成30年度に利用されていない団体で、アポロンスタジアムの利用を検討され、調整会議へ出席を希望する方は、必ず輪之内町教育委員会までご連絡ください。(「2019年度利用台帳」を送付いたします)
2018/11/22
平成31年1月13日(日)、輪之内町文化会館アーリオンホールで「平成31年 輪之内町成人式」を開催します。
10:00~ 受付 ・ 10:30~ 式典 ・ 11:35~ 恩師と語る会
2018/11/15
平成31年1月3日(木)、輪之内町役場前駐車場で「第41回 わのうち新春マラソン大会」を開催します。
平成31年1月20日(日)、奥伊吹スキー場で「スキー・スノーボードに行こう」を開催します。
2018/11/14
輪之内町内小中学校では、より迅速で確実なメール配信を行うため、今まで使用してきたメール配信システムを廃止し、新しい配信システムに変更いたします。保護者の皆様にはお手数をおかけしますが、新規登録をお願いいたします。詳細については、案内文書及び登録手順書をお読みいただきますようお願いいたします。
2018/10/23
10月27日(土)-10月28日(日)、輪之内町文化会館で輪之内町文化祭・芸能祭を開催します。
2018/10/23
平成30年11月18日(日)、輪之内町文化会館アーリオンホールで「三遊亭好楽 三遊亭小遊三 二人会」を開催します。
2018/10/23
平成30年12月9日(日)、輪之内町文化会館アーリオンホールで「平成30年度 輪之内町子ども会 クリスマス・フェスティバル」を開催します。
2018/10/23
輪之内町教育委員会ホームページのリニューアルに伴い、輪之内町立図書館の蔵書検索のURLが変わりました。蔵書検索をされる方は、輪之内町図書館の「図書検索システム」からお入りください。
更新履歴
2020/10/01
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年10月度の新着図書をアップしました。
2020/09/29
「給食センター」に「10月の給食献立」をアップしました。
2020/09/01
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年9月度の新着図書をアップしました。
2020/08/25
「給食センター」に「9月の給食献立」をアップしました。
2020/08/07
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年8月度の新着図書をアップしました。
2020/07/29
「給食センター」に「8月の給食献立」をアップしました。
2020/07/01
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年7月度の新着図書をアップしました。
2020/06/25
「給食センター」に「7月の給食献立」をアップしました。
2020/06/04
「学校教育」に、「令和2年度における教科書展示会の開催について」をアップしました。
2020/06/03
「生涯学習」に、「輪之内テニスコートの利用の仕方について」をアップしました。
2020/06/02
「図書館」に、「新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い)」をアップしました。
2020/05/28
「給食センター」に「6月の給食献立」をアップしました。
2020/05/26
「生涯学習」に、「社会体育施設及び学校開放施設の貸し出しについて」「新型コロナウイルス感染症予防として遵守していただきたい事項」をアップしました。
2020/04/30
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年度図書館カレンダーをアップしました。 [令和2年4月30日]」をアップしました。
2020/04/30
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年5月度の新着図書をアップしました。 [令和2年4月30日]」をアップしました。
2020/04/14
「図書館」に「新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い) [令和2年4月22日]」をアップしました。
2020/04/14
「トップページ]の「各種計画・方針等」に「障がい者活躍推進計画 [令和2年4月14日]」をアップしました。
2020/04/09
「学校教育]の「各種お知らせ文書」に「休校中にできる家庭学習一覧(中学校) [令和2年4月9日]」をアップしました。
2020/04/08
「学校教育]の「各種お知らせ文書」に「休校中にできる家庭学習一覧(小学校) [令和2年4月8日]」をアップしました。
2020/04/08
「図書館]の「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」に「新型コロナウィルスに関する図書館利用について(お願い) [令和2年4月8日]」をアップしました。
2020/04/07
「学校教育]の「各種お知らせ文書」-「感染症対策」に新型コロナウイルス感染症の予防に伴う臨時休業のお知らせ [令和2年4月7日]」をアップしました。
2020/04/06
「トップページ」の「留守家庭教室」-「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」に新型コロナウイルス感染症の予防に伴う留守家庭児童教室の対応及び 入室申込みについて [令和2年4月6日]」をアップしました。
2020/04/01
「図書館」に「新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い) [令和2年4月1日]」をアップしました。
2020/03/30
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に「令和2年1月定例教育委員会概要版」をアップしました。
「学校教育」の「いじめ根絶のために」に、「輪之内町いじめ防止等のための基本方針 [R2.3改訂]」をアップしました。
「トップページ」の「各種計画・方針等」に、「職場環境を悪化させる行為の防止及び対応に関する指針及び運用要領[ R2.3.27改訂]」をアップしました。
「トップページ」の「行事予定」に、「2020年度イベント計画(教育委員会)」をアップしました。
「生涯学習」の「社会教育」に、「令和2年度私の学び舎」をアップしました。
「トップページ」の「各種計画・方針等」に、「特別支援リーフレット「みんなちがって みんないい」[2019改訂版]」をアップしました。
2020/03/30
「地域と学校の連携・協働(旧「コミュニティー・スクール)」をリニューアルし、令和元年度のコミュニティスクールや地域学校協働活動の取組状況をアップしました。
2020/03/27
「トップページ」の「教育大綱・教育振興基本計画」に、令和2年3月改訂版の「輪之内町教育大綱」及び「輪之内町教育振興基本計画」をアップしました。
2020/03/27
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和2年4月の献立・材料表等をアップしました。
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年4月度の新着図書をアップしました。
「学校教育」の「学校一覧」に、令和2年児童生徒数をアップしました。
2020/03/24
トップページの「留守家庭教室」-「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」に、「春休み期間の新型コロナウィルス感染症の予防に伴う留守家庭児童教室の対応について」をアップしました。
2020/03/18
「学校教育」の「各種お知らせ文書」に、「小学生・中学校1・2年生保護者宛て メール配信システム「すぐメール」の所属変更等について(お願い)」「こども園卒園児童保護者宛て メール配信システム「すぐメール」の所属変更等について(お願い)」をアップしました。
2020/03/16
「図書館」の「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」に、「新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い) R2.3.16」をアップしました。
2020/03/12
「学校教育」の「家庭学習支援」に、「臨時休業期間中・春休みの学習サポート「学びに向かう力」を高める家庭学習用ワークシート -- 岐阜県総合教育センター」をアップしました。
2020/03/06
「学校教育」の「家庭学習支援」に、「臨時休業期間における学習支援サイト」をアップしました。
2020/03/04
「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「【GIFU Web ラーニング】」に、「小学校算数 学習Webシステム(GIFU Web ラーニング)リーフレット」をアップしました。
2020/03/02
「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「【メール配信システム「すぐメール」】」に、「中学校3年生保護者宛て メール配信システム「すぐメール」の所属情報の削除について(お願い)」及び「メール配信システム「すぐメール」登録情報変更 手順書」をアップしました。
2020/03/02
「図書館」の「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」に、「新型コロナウイルスに関する図書館利用について(お願い)」をアップしました。
2020/02/28
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に「12月定例教育委員会概要版」をアップしました。
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年3月度の新着図書をアップしました。
2020/02/28
「トップページ」の「留守家庭教室」-「新型コロナウィルス感染症に関する措置について」に、「新型コロナウイルス感染症の予防に伴う留守家庭児童教室の対応及び入室申込みについて」をアップしました。
2020/02/28
「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「感染症対策」に、「新型コロナウイルス感染症の予防に伴う臨時休業のお知らせ」をアップしました。
2020/02/27
「学校教育」の「各種お知らせ文書」-「感染症対策」に、「学校における新型コロナウィルスに関連した感染症対策について」をアップしました。
2020/02/21
トップページ「各種手続き」の「留守家庭教室」に、「留守家庭児童教室支援員募集要項」と「支援員登録申請書」をアップしました。
2020/02/03
「学校教育」の「人権教育」に、「輪之内町小中学校「ひびきあい活動」をアップしました。
2020/02/03
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に「11月定例教育委員会概要版」をアップしました。
2020/01/30
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年2月度の新着図書をアップしました。
2020/01/29
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和2年2月の献立・材料表等をアップしました。
2020/01/10
「トップページ」の「各種手続き」に、「令和2年度 留守家庭児童教室の入室手続き」をアップしました。
2020/01/10
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に「10月定例教育委員会概要版」をアップしました。
2019/12/26
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和2年1月の献立・材料表等をアップしました。
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和2年1月度の新着図書をアップしました。
2019/12/23
「学校教育」の「英語教育」に、「英語講座「English Day」」をアップしました。
2019/12/23
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に、「秋のウォーキング[愛知県半田市散策ウォーキング]」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に、「令和元年度 スポーツケアサポート講習会」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に、「岐阜県スポーツ推進委員研究大会」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に、「令和元年度 ニュースポーツ体験会 チラシ」をアップしました。
2019/12/17
「生涯学習」の「みつば学級」に、「『健康長寿』~知って、使って、元気に!~」をアップしました。
「生涯学習」の「家庭教育学級」に、「子育てと親の役割<親業の大切さ>」をアップしました。
「生涯学習」の「子ども会」に、「クリスマス・フェスティバル」をアップしました。
「生涯学習」の「子ども会」に、「食パンアート教室」をアップしました。
2019/12/03
「生涯学習」の「人権教育」に、「輪之内町 心豊かなまちづくり研修会(案内)」をアップしました。
2019/11/28
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に「9月定例及び臨時教育委員会概要版」をアップしました。
2019/11/28
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年12月度の新着図書をアップしました。
2019/11/25
「スポーツ」の「輪之内町体育協会」に、「第11回 ぎふ清流郡市対抗駅伝競走大会」をアップしました。
2019/11/26
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和元年12月の献立・材料表等をアップしました。
2019/11/25
「生涯学習」の「社会教育」に、「みつば学級研修旅行」をアップしました。
2019/11/25
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に、「第42回 わのうち新春マラソン大会(お知らせ)」をアップしました。
2019/11/19
「学校教育」の「情報教育」、「情報教育の歩み」に「町内小中学校ICT環境の整備」を、「プログラミング教育」に「令和元年度 プログラミング教育の推進」をアップしました。
2019/11/19
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ少年団」に、「令和元年度 安八郡スポーツ少年団連絡協議会 種目別指導者研修会(サッカー)」をアップしました。
2019/11/15
「学校教育」の「英語教育」に、「英語講座「English Day」参加者募集について」をアップしました。
2019/11/11
「学校教育」の「ふるさと教育」に、「輪之内町小学生交流事業 鹿児島派遣のようす」と「輪之内町小学生交流事業 鹿児島派遣報告書」をアップしました。
「学校教育」の「グローバル人材育成」に、「中学生カナダ派遣研修のようす」と「中学生カナダ派遣研修報告書」をアップしました。
2019/10/29
「学校教育」の「各種お知らせ」に、「学校において予防すべき感染症への罹患による出席停止の措置及び「罹患報告書」について(お願い)」「学校において予防すべき感染症の罹患報告書」をアップしました。
2019/10/29
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和元年11月の献立・材料表等をアップしました。
2019/10/25
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年11月度の新着図書をアップしました。
2019/10/18
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に、「春のウォーキング」をアップしました。
「生涯学習」の「子ども会」に、「クリスマス・フェスティバルのご案内」をアップしました。
2019/10/16
「生涯学習」の「子ども会」に、「インリーダー研修会」「子ども実験学習講座」「食パンアート教室(お知らせ)」をアップしました。
「生涯学習」の「社会教育」に、「家庭教育学級 第1回~第2回」をアップしました。
「生涯学習」の「社会教育」に、「みつば学級 第1回~第6回」をアップしました。
「生涯学習」の「社会教育」に、「わのうち未来塾 第1回~第11回」をアップしました。
2019/10/07
「学校教育」の「教科用図書西濃地区採択協議会」に、「教科書採択に係る輪之内町教育委員会議事録(概要版)」をアップしました。
2019/10/03
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に「4~8月定例及び臨時教育委員会概要版」をアップしました。
2019/10/02
「生涯学習」の「社会教育」に「輪之内町文化祭・芸能祭」をアップしました。
2019/10/02
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に「ぎふ清流レクリエーションフェスティバル in 西濃 兼 令和元年度 わのうちスポーツ・レクリエーション祭」をアップしました。
2019/10/02
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年10月度の新着図書をアップしました。
2019/10/02
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和元年10月の献立・材料表等をアップしました。
2019/09/03
「学校教育」の「教科用図書西濃地区採択協議会」に、「令和元年度 教科書採択 採択結果一覧及び採択の理由書」をアップしました。
2019/09/02
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年9月度の新着図書をアップしました。
2019/08/23
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和元年9月の献立・材料表等をアップしました。
2019/07/29
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年8月度の新着図書をアップしました。
2019/07/01
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年7月度の新着図書をアップしました。
2019/07/01
「給食センター」の「献立・材料表」に、平成31年7月の献立・材料表等をアップしました。
2019/06/07
「生涯学習」の「社会教育」に、「ぐっさんのハッピーオンステージin輪之内」の座席表をアップしました。
2019/06/05
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、令和元年6月度の新着図書をアップしました。
2019/05/28
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和元年6月の献立・材料表等をアップしました。
2019/05/21
「生涯学習」の「輪之内町薩摩義士顕彰会」に、「令和元年度薩摩義士顕彰会総会(書面表決)の結果報告につい」をアップしました。
2019/05/17
「生涯学習」の「社会教育」に、「ぐっさんのハッピーオンステージin輪之内」をアップしました。
2019/04/26
「トップページ」の「各種計画・方針等」に「平成31年度 輪之内町 教育の全体構想」と「平成31年度 輪之内町 小・中学校教育指導の方針と重点」、「平成31年度 輪之内町 こども園教育指導の方針と重点」アップしました。
「給食センター」の「方針と重点等」に「平成31年度 輪之内町小中学校 食に関する指導全体計画」アップしました。
2019/04/26
「図書館」の「図書館について」に平成31年度 輪之内町立図書館 年間カレンダーを、「新刊のお知らせ」に令和元年5月度の新着図書をアップしました。
2019/04/26
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に「平成31年度 入会のご案内」「活動のようす」を、「輪之内スポーツ少年団」に「平成31年度 入団案内」「活動のようす」を、「輪之内町体育協会」に「平成31年度 会員募集」をアップしました。
「生涯学習」の「社会教育」に、「平成31年度 『私の学び舎』」・「わのうち未来塾要項」・「平成31年度 みつば学級『高齢者教室』募集要項」をアップしました。
「トップページ」の「教育委員会会議報告」に、平成30年度第7回~第2回臨時の教育委員会報告概要版をアップしました。
2019/04/24
「給食センター」の「献立・材料表」に、令和元年5月の献立・材料表等をアップしました。
2019/04/23
「トップページ」の「行事予定」に「2019年度 イベント計画(教育委員会)」をアップしました。
「学校教育」の「各種お知らせ文書」に「輪之内町小・中学生『英語検定料』助成事業について」をアップしました。
2019/04/19
「学校教育」の「各種お知らせ文書」に「小学生・中学校1・2年生保護者宛て メール配信システム「すぐメール」の所属変更等について(お願い)」、「こども園卒園児童保護者宛て メール配信システム「すぐメール」の所属変更等について(お願い)」「メール配信システム『すぐメール』登録情報変更 手順書」をアップしました。
2019/03/26
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、平成31年4月度の新着図書をアップしました。
「給食センター」の「献立・材料表」に、平成31年4月の献立・材料表等をアップしました。
2019/03/11
学校教育の「英語教育」に「英語講座『English Day』をアップしました。
学校教育「情報教育」の「輪之内町情報モラル宣言」に「第2回 『輪之内町情報モラル宣言』に係る児童生徒合同会議」をアップしました。
2019/03/01
「学校教育」の「各種お知らせ文書」に、「中学校3年生保護者宛て メール配信システム「すぐメール」の所属情報の削除について(お願い)」「メール配信システム『すぐメール」』登録情報変更 手順書」をアップしました。
「給食センター」の「献立・材料表」に、平成31年3月の献立・材料表等をアップしました。
2019/02/26
トップページ「施設使用申請等」の「アポロンスタジアム利用受付について」に、「2019年度アポロンスタジアム利用のための調整会議について」をアップしました。
2019/02/22
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、平成31年3月度の新着図書をアップしました。
2019/02/19
「生涯学習」の「社会教育」に、「平成30年度 中学校わのうち未来塾」をアップしました。
2019/02/12
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ少年団」に、「平成30年度 安八郡スポーツ少年団連絡協議会 スポーツ交流会」をアップしました。
「生涯学習」の「成人式」に、「平成31年 輪之内町成人式」をアップしました。
2019/01/31
「給食センター」の「献立・材料表」に、平成31年2月の献立・材料表等をアップしました。
2019/01/25
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、平成31年2月度の新着図書をアップしました。
2019/01/11
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ少年団」に、「第37回 輪之内町スポーツ少年団マラソン大会」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に、「第41回 わのうち新春マラソン大会」をアップしました。
2019/01/08
「学校教育」の「人権教育」に、「輪之内町小中学校『ひびきあい活動』」をアップしました。
2019/01/04
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ少年団」に、「平成30年度安八郡スポーツ少年団連絡協議会 種目別指導者研修会(剣道)」をアップしました。
2018/12/28
「図書館」の「イベント」に、「冬休みこども司書体験講座」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に、「輪之内野球まつり 和田一浩 野球教室&トークショー」をアップしました。
2018/12/27
「トップページ」の「各種手続き」に、「平成31年度 留守家庭児童教室の入室手続き」をアップしました。
2018/12/26
「給食センター」の「献立・材料表」に、平成31年1月の献立・材料表等をアップしました。
「生涯学習」の「子ども会」に、「クリスマス・フェスティバルのようす」をアップしました。
「学校教育」の「英語教育」に、「小学校外国語活動研修会」をアップしました。
「トップページ」の「各種計画・方針等」に、「ハラスメント等に関する相談窓口」をアップしました。
2018/12/21
「図書館」の「ぬいぐるみの図書館お泊り会」のお知らせ等を、最新情報に更新しました。
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、平成31年1月度の新着図書をアップしました。
2018/12/12
「トップページ」の「教育委員会点検評価」に、「平成29年度評価 輪之内町教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況報告書」「平成29年度 外部評価員意見書」をアップしました。
2018/12/10
「生涯学習」の「社会教育」に、「輪之内町合同家庭教育学級の報告」をアップしました。
「トップページ」の「教育委員会会議報告」ページ内に、次回定例教育委員会日時をアップしました。
2018/12/05
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に、「新体力テスト会」「秋のウォーキング『名古屋を歩こみゃあ』」をアップしました。
2018/12/03
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、12月度の新着図書をアップしました。
2018/11/28
「学校教育」の「グローバル人材育成」と「ふるさと教育」に、カナダ派遣研修と鹿児島派遣研修の研修報告書をアップしました。
2018/11/27
「給食センター」の「献立・材料表」に、12月の献立・材料表等をアップしました。
2018/11/19
「学校教育」の「情報教育」に、「『輪之内町情報モラル宣言』に係る児童生徒合同会議」をアップしました。
「学校教育」の「英語教育」に、「輪之内町小学校外国語活動研修会」をアップしました。
「学校教育」の「ふるさと教育」に、「輪之内町小学生交流事業 鹿児島派遣」をアップしました。
2018/11/15
「スポーツ」の「輪之内町体育協会」に、「ぎふ清流郡市対抗駅伝競走大会」をアップしました。
「生涯学習」の「社会教育」に、「みつば学級研修旅行」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に、「第41回わのうち新春マラソン大会 案内」をアップしました。
「スポーツ」の「輪之内町スポーツ推進委員会」に、「スキー・スノーボードに行こう 案内」をアップしました。
2018/11/14
「学校教育」の「各種お知らせ文書」に、「メール配信システム『すぐメール』の登録について(お願い)」「メール配信システム『すぐメール』登録手順書」をアップしました。
2018/11/07
「学校教育」の「情報教育」に、「プログラミング教育の現状と課題」をアップしました。
「トップページ」に「学校教育」のページを新設し、旧トップページの内容を一部移動させました。
「トップページ」の「各種手続き」に「施設利用申請等」のページを新設し、施設利用などの申請書様式をダウンロードできるようにしました。
2018/10/30
「スポーツ」の「輪之内町体育協会」に、「5月から9月の活動のようす」
・
「安八郡秋季体育大会」
をアップしました。
トップページのメニューに、「コミュニティ・スクール」を新設しました。
2018/10/29
「給食センター」の「献立・材料表」に、11月の献立・材料表をアップしました。
2018/10/26
「図書館」の「新刊のお知らせ」に、11月度の新着図書をアップしました。
2018/10/24
「生涯学習」の「社会教育」に、「地区ふれあい運動会」をアップしました。
「生涯学習」の「青少年育成町民会議」に、「青少年健全育成大会」をアップしました。
2018/10/24
「スポーツ」の「輪之内スポーツクラブ」に、「春のウォーキング(動画)」をアップしました。
2018/10/23
「生涯学習」の「社会教育」に、「みつば学級 健康レクリエーション」「みつば学級 色紙で来年の干支を作ろう~紙細工、色紙の作成~」をアップしました。
2018/10/23
「生涯学習」の「社会教育」に、「未来塾 大道仮説実験『モクモク』」「未来塾 自分の大切さを知ろう」をアップしました。
2018/10/23
「生涯学習」の「青少年育成町民会議」に、「平成30年度輪之内町青少年育成町民会議の基本方針」「平成30年度 あいさつ標語・ネットモラル標語最優秀作品」をアップしました。
2018/10/23
輪之内町教育委員会ホームぺージをリニューアルしました。
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、
Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
教育委員会
概要・組織・教育長挨拶
教育大綱・教育振興基本計画
各種計画・方針等
教育委員会会議報告
教育委員会点検評価
行事予定
各種手続き
小中学校への就学
転出・転入
就学区域
就学援助制度
奨学金制度
留守家庭教室
施設利用申請等
教育委員会施設
プラネット・プラザ
輪之内に関する刊行物
刊行物一覧
リンク
輪之内町役場
福束小学校
仁木小学校
大藪小学校
輪之内中学校
各種機関へのリンク
アクセス
アクセス
交通機関
【サブメニュー】
輪之内町教育委員会
トップページ
学校教育
地域と学校の連携・協働
生涯学習
スポーツ
文化財
図書館
給食センター